授業の日程・お申し込みなど

2024年 6月の授業日程

授業日程・お申し込み


オカメインコ小さな小さな大学の奥深い授業ですオカメインコ

  6月のスローガン

心地よく程よく元気が出る

里庭ライフは

暮らしと自然を結ぶオアシスです  

注意事項 

※観光施設ではなく、学校ですので

ご理解いただいた上でお申し込みください。

※完全予約制、見学不可

※すべての授業の講師は神保賢一路です。

神保賢一路のプロフィール

講師として半世紀の

の長いキャリアがあるからこそ、

初心者の方から、プロの方まで同じ教室で

幅広く楽しく学んでいただけます。

  6月の授業日程

6月2日(日)午前10:30-12:00(受付 10:00からです)

「暮らしの園芸、挿し木、寄せ植え」

・挿し木で好きな植物を増やす方法を学びます。

・ホームセンターなどで見るお花の寄せ植えセット。

購入してもわずかな日数で枯れたり弱ったり・・・

神保流寄せ植えでおこなえば、ご自分で作った寄せ植えがず〜と楽しめます。基本を学び、ご自分が好きなお花の寄せ植えを作ってみませんか。里庭ライフが一段と楽しくなると思います。

6月2日(日)午後13:00-14:30(受付12:30からです)

「野菜づくりの小さなポイントを押さえて、たくさん収穫」

・サツマイモの植え付け

・キュウリのお世話

ほか

ちょっとしたポイントで、お芋の収穫量や、キュウリの長持ちするコツがあります。実物を見ながら学んでいただき、すぐに実践していただけることをお伝えします。

家庭菜園を行っている方、今後家庭菜園作りを目指している方にお勧めの講座です。

6月8日(土)午前10:30-12:00(受付 10:00からです)

「庭木の手入れと病害虫の手作り防除薬の作り方」

そのポイントさえ押さえれば、植物との対話が楽しみになります。

・ツツジの刈り込み

・マツの手入れなど

・天然素材を使った病害虫防除薬の作り方

庭木の手入れは、一年中できるわけではありません。

樹種ごとに、適切な時期と手入れの方法のポイントがあります。

講座では庭園内の観察を行いながら講師が実践的な手入れやポイントを解説します。

◉6月は病害虫対策を怠れない時期です。

野菜果樹などにも利用できる安心安全な防除薬を作ります。

6月12日(水)午前10:30-12:00(受付10:00からです)

平日「里庭教室」

毎月第2水曜日の午前中

「里庭づくり総合」

・これから、庭づくりをする方にも

・すでに実践されている方にもおすすめです。

・総合的に里庭について学ぶことができます。

・ご自身の理想の里庭をイメージをしやすくなります。

里庭づくりの12ヶ月にいつて総合的に学びます。

一年後のお庭を、素敵に!

6月のテーマ

・道具の使い方(剪定バサミ、カマなどの安全な使用方法)

ちょっとした誤った使い方でご自分が怪我したり、仲間が負傷したり。身近な道具だからこそ使用方法の基礎が大切です。楽しい里庭ライフを続けられるためにも大切な講座です。

・適切な草刈りで守る生き物の暮らしを守る方法を学びます。

・無農薬で育つ様々な夏野菜作りを現地観察しながら学びます。

・6月は特定果樹手入れの時期ですので、実践的な作業を体験していただき学びます。

盛りだくさんのテーマを学びますが各テーマごとに実践方式で行いますので無理なくマスターできる講座です。

特設ページはこちら

下矢印

平日里庭教室 特設ページ

6月16日(日)午前10:30-12:00(受付10:00からです)

「安全と安心の防災のための樹木を学ぶ」

・急な斜面に向かない樹木、崩れやすい斜面の特徴と植生

・台場切りに向かない落葉樹と常緑樹

・関東ローム層でも安全な緑地斜面の作り方理論と実践を学びます。

かのこ環境大学の裏山も大変急な斜面です。そして、購入時は、樹木が大きくなり、傾いていました。

(2015年)

林床が暗く、下草がまばらです。

歩くと、地表の土が崩れてしまいました。

(2023年)

徐々に木々を若返らせて安定した安定した斜面

林床は明るくなり、下草も青々としてきました。

台風などの大雨の時などでも表土の崩れ等も起きません。

管理手法や理論を学び、ぜひご自宅の安心、安全に生かしてください。

でも、決して無理はせず、大きな木や急な斜面林の対策は専門の造園屋さんにお願いすることも、選択肢に入れてください。ただ、その際にどうしたら良いのかは、きちんと伝えてることが重要となりますので、こちらの講座で学ばれることをお勧めします。

6月16日(日)午後13:00-14:30(受付12:30からです)

「ロープワーク」

・もしもの時の役立つロープワーク術です。

・さまざまなクライミング仕様の器具が販売されています、がオーソドックスな技こそ、もしもの時に役立ちます。

造園、土木、家庭園芸などでも幅広く使用できるロープワークは私たちが日常的に使う道具の一つではないでしょうか。

講座では各受講生に合わせたメニューで実施していますので安心して受講できます。

※ロープの持参は必要ありません。

6月30日(日)午前10:30-12:00(受付10:00からです)

「昆虫、野鳥と環境」

里庭づくりの大切な仲間たち、スタッフと言っても過言ではないかもしれません。

生態系サービスの恩恵があっての里庭です。

チャドクガやイラガなども食物として防除してくれる野鳥や

果樹を実のらせ、カボチャなどの野菜の受粉などをしてくれる昆虫たちの健全な活動によって里庭の豊かさが保たれています。

講座では特定の昆虫類や野鳥の誘致の方法を実践的に学びます。

6月30日(日)午後13:00-14:30(受付12:30からです)

「お茶会ゼミ」おやつ付き

・かのこ環境大学で学んでいただいたことを実践する中で生まれる疑問や質問にお答えします。

・ペットの飼い方

・植物の育て方

・野菜の管理

・庭木の相談

・鳥、馬、犬、ネコなどの調教の方法など

自由に質問していただきながら対話形式でお答えする方式です。

【講師資格・経験】

・日本動物園水族館協会飼育技師

・日本愛玩動物管理士

・樹木医

・NHK趣味の園芸専門講師の実績があります。

生徒の皆様の日頃の実践成果などもお持ちいただいて、発表していただきお互いに共有することで新たな発見もあるでしょう。

【例】

Q:裏山の急傾斜地に生育しているモウソウチクが自宅に倒れてくるが、どのようにしたら防げるのか。

A:方位(東西南北)を生かした植生を利用して解決できます。

状況などを詳しく、カウンセリングさせていただきます。

など、生徒さん同士の、情報交換の場にもなっています。

成果報告も大変嬉しくちょうちょ

そして次のステップへ進んで行けることでしょうキラキラ

  学食「里の種」

※半日の授業にご参加の方も、ご予約いただけます。

一般 1500円

かのこ環境大学の学生 1000円

畑のお野菜と燻製おむすびのセットです。

朝、畑から収穫したお野菜でメニューを考えております。

好みやアレルギーなどは、お気軽にご相談ください。

燻製が苦手な方は野菜セットに変更もできます。

小さなお店ですので、

皆さんに寄り添ったものをお作りしたいと思います。

単品のサービスメニュー

ウコッケイ卵の厚焼き卵焼き卵販売します。

卵5個分の卵焼き、一本1200円

(我が家の烏骨鶏の卵を使うため数に限りがあるため、事前にご予約ください。)

おむすび 150円

(塩、梅、季節のもの蕗味噌、ニンニク味噌、唐辛子みそなど)

味噌汁  200円

梅湯   250円

紅茶   200円

おせちお弁当をお持ちになられても大丈夫です。

おにぎりおむすびのお持ち帰りもお申し付けください。

さくらんぼお惣菜も、ご希望があればお知らせください。

里の種 店主よりニコニコ

学食「里の種」インスタグラム

Instagram

かのこ環境大学の動植物達のインスタグラム

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

■これまでの授業の様子は右矢印こちらをご参考にください。

■定員

各講座は受講人数は深く学習していただく目的のため

最大で7、8名までとなります。(授業により異なります。)

■規約

受講お申し込みの前に必ず「かのこ環境大学規約」をご確認ください。

「かのこ環境大学規約」

■持ち物、装備についての疑問など参考

こちらにまとめました。

■受講料金(当日ご準備ください。)

・入校料:50,000円

・家族制度:2人目から25,000円

・授業料:3,000円(1授業90分)

・体験・一般料金:6,000円(1授業90分)

(初めての方、受講回数が少ない方に)

・親子さんでご参加の場合

小学生は半額です。

■そのほか料金詳細『■料金、お申し込み、アクセスについて』 お申し込みの前に必ず「かのこ環境大学規約」をご確認ください。↓「かのこ環境大学規約」 ■授業日程 ■授業日程、お申し込み|神保賢一路の「かのこ環境大学」神保…ameblo.jp

■アクセス

1、三浦海岸駅からバスで10分、徒歩8分

2、三浦海岸駅からサイクリング(駅からレンタサイクルがあります。)

3、三浦海岸駅から徒歩36分

4、三浦海岸駅からタクシーで1500円ぐらい

お申し込み頂いた方に、詳しい場所をお知らせいたします。

駐車場はありません。

周辺には小網代の森などがあります。

■注意事項

・キャンセルにつきまして、3日前から100%がかかります。

・学校ですので、各自必要なものはご自身でご準備ください。

(動きやすい服装、筆記用具等、飲み物など。)

・マナーとモラル、思いやりを持って、皆様がお互いに心地よく過ごせるよう配慮できる方をお持ちしております。

・無断欠席につきましては以後のお申し込みは受け付けておりません。

・サービスの公平のため開校時間前には入れませんので、ご理解ください。

・また、録音や録画、写真撮影は動物や人の、安全対策、防犯対策、近隣の方への配慮の観点から、お断りしております。

・授業内容の、snsへの公開も禁止です。

(誤った情報を載せられてしまうことがあるため。)

・ここでの情報は授業を受けられた方への特別な情報です。

どこかに資料等、公開される場合は、別途監修【依頼】をお申し付けください。

・庭園内には、授業や案内の際以外は入れませんので、ご理解ください。

■必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。

メールのタイトルは「受講申し込み・日付」と卯ご記入してください。

・氏名(よみがな)

・住所

・電話番号

・参加ご希望の授業名と日付をお知らせください。

■申込先・問合せ先

かのこ環境大学 事務

kanoko.k.d@gmail.com

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました