授業の日程・お申し込みなど

2023年8月の授業日程

授業日程・お申し込み


うさぎ小さな小さな大学の奥深い授業ですネザーランド・ドワーフ

8月のスローガン

 自分らしく自身が穏やかに楽しく過ごせる人生のためのスキルアップって心が健康になると確信しています。心が健康だと免疫力もアップ。ご自分の人生です。かのこ環境大学の授業は全てつながっているのが特徴です。生物たちが循環し環境がつながっているように、かのこ環境大学の授業も一人一人の暮らしと繋がっています。

8月の授業日程

※観光施設ではなく、学校ですのでご理解いただいた上でお申し込みください。

※午前中のみお申し込みの場合でもランチのご予約をいただけます。

8月6日(日)午前10:30-12:00(受付10:00からです)

「動物たちとの暮らし」

〜動物の飼育と管理〜

・イヌ、ネコ、ウサギ、ニワトリ、インコ、ヤギ、ウマ、サカナ

動物の飼育技師、大型動物の調教師の経験のある神保が動物たちとの暮らしや関わり方についてお伝えします。動物の飼育技師時代は様々な野生動物などの飼育管理を確立、大型動物の調教では、ライオンやクマなどの大型の動物の馴致を行っていた経験から安全で安心な動物たちとの暮らし方学んでいただけます。現在は、ご存知の通り、小さな里山でウマ、ヤギ、ニワトリたちと循環型の暮らしを実践しております。

大型動物たちの調教のお話もまた別の機会にご紹介します。

8月6日(日)午後13:00-14:30(受付12:30からです)

「ロープワーク」

・いつでも役立つロープワーク

・もしもの時に役立つロープワーク

・初心者の方も、樹木伐採などで必要なレベルまで

ステップアップ形式の実践授業です。

園芸、造園、林業、日常の暮らしなど全ての野外活動での安全対策の道具としてに大変役立ち便利です。将来自立循環型暮らしを目指されている方は必修科目だと思います。各市町村関係者、造園業者、公園愛護会等の実践研修を30年以上をこなっている講師が受講生のペースに合わせて丁寧にアドバイスと指導しますので、初めての方でも安心して受講できます。またベテランの方でも「今更聞けない」とお悩みのかたもぜひ受講されると良いと思います。全ては行動力です。

8月12日(土)午前10:30-12:00(受付10:00です)

「身近な樹木の見分け方」

・主な対象樹木は、身近な里山、里庭の樹木です。

・これから自然について学びたい方から、庭づくりを実践されている方、造園関係の方まで幅広く学んでいただけます。

・樹木の同定するコツについて学びます。

・庭づくりを充実されたいかた

・自然な庭づくりを実施し生物多様性の庭づくりに興味がる方

8月12日(土)午後13:00-14:30(受付12:30からです)

「ロープ柵の作り方」実践

※大雨や台風の場合は、講義や道具の手入れなどを行います。

・ロープ柵のロープの処理、止め方。針金や8番線の張り方はをマスターすることで里庭、里山管理がとても充実すると思います。また、ロープ柵を作る目的は、デザインとしてのパーテンションや、人留めなど目的はさまざまです。

・針金のテンションを保つ張り方を学びます。

・ロープ柵の効果的な位置や高さ、止め方処理について学びます。

キラキラ実践授業の際のご参考にキラキラ

実践授業は野外で実施します。夏場は特に、持ち物にご留意くださいませ。手袋や、日除、水分、虫除けなど、各自必要と思われるものをご準備いただくと良いと思います。

8月26日(土)午前10:30-12:00(受付10:00です)

「冬野菜の準備」

・神保流冬野菜の準備をお伝えします。

無農薬栽培の野菜の充実した収穫をできる畑の作り方をお伝えします。いつか、畑を始めたい方も、現在実施ている方。

8月30日(土) 午後13:00-15:00(受付12:30からです)

「お茶会ゼミ」おやつ付き

かのこ環境大学で学んでいただいたことなど、実践する中で生まれる疑問や質問(生き物も飼い方、植物の育て方、鳥、馬、犬、ネコなどの調教)の方法などどのようなことでも自由に質問していただきながら対話形式でお答えする方式です。講師は日本動物園水族館協会飼育技師、日本愛玩動物管理士、樹木医、NHK趣味の園芸専門講師が具体的にお答えします。

生徒の皆様の日頃の実践成果などもお持ちいただいて、発表していただきお互いに共有することで新たな発見もあるでしょう。

里の種ランチ

一般 1500円

かのこ環境大学の学生は1000円

畑のお野菜と燻製おむすびのセットです。

朝、畑から収穫したお野菜でメニューを考えております。

好みやアレルギーなどは、お気軽にご相談ください。

単品のサービス

ウコッケイ卵の厚焼き卵焼きなども販売します。

卵5個分の卵焼き、一本1200円

おむすび 150円

お弁当をお持ちになられても大丈夫です。

おむすびのお持ち帰りもお申し付けください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

休みどころ「里の種」インスタグラム

休みどころ「里の種」@かのこ環境大学 (@satonotane_kanoko.k.d) on Instagram
124 Followers, 38 Posts - 「かのこ環境大学」の休みどころ「里の種」の お料理をご紹介しております。 種を撒き育ててお皿まで その日に取れる無農薬の お野菜や果実、自家製の燻製、おむすびランチです。一般の方も里庭庭園...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かのこ環境大学の動植物達のインスタグラム

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

■これまでの授業の様子は右矢印こちらをご参考にください。

■定員

各講座は受講人数は深く学習していただく目的のため

最大で8名までとなります。(授業により異なります。)

■規約

受講お申し込みの前に必ず「かのこ環境大学規約」をご確認ください。

「かのこ環境大学規約」

■持ち物、装備について

こちらにまとめました。

■受講料金(当日ご準備ください。)

・入校料:50,000円

・授業料:3,000円(1授業90分)

・体験・一般料金:6,000円(1授業90分)

(初めての方、受講回数が少ない方に)

■料金詳細『■料金、お申し込み、アクセスについて』 お申し込みの前に必ず「かのこ環境大学規約」をご確認ください。↓「かのこ環境大学規約」 ■授業日程 ■授業日程、お申し込み|神保賢一路の「かのこ環境大学」神保…ameblo.jp

■アクセス

1、三浦海岸駅からバスで10分、徒歩8分

2、三浦海岸駅からサイクリング(駅からレンタサイクルがあります。)

3、三浦海岸駅から徒歩36分

4、三浦海岸駅からタクシーで1500円ぐらい

お申し込み頂いた方に、詳しい場所をお知らせいたします。

駐車場はありません。

周辺には小網代の森などがあります。

■注意事項

・キャンセルにつきまして、3日前から100%がかかります。

・学校ですので、各自必要なものはご自身でご準備ください。

(動きやすい服装、筆記用具等、飲み物など。)

・マナーとモラル、思いやりを持って、皆様がお互いに心地よく過ごせるよう配慮できる方をお持ちしております。

・無断欠席につきましては以後のお申し込みは受け付けておりません。

・開校時間前には入れませんので、ご了承くださいませ。

・また、録音や録画、写真撮影は動物や人の、安全対策、防犯対策、近隣の方への配慮の観点から、お断りしております。

・授業内容の、snsへの公開も禁止です。ここでの情報は授業を受けられた方への特別な情報です。どこかに資料等、公開される場合は、別途監修【依頼】をお申し付けください。

・なお、庭園内にも、授業や案内の特記以外は入れませんので、ご了承くだいさませ。

■必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。

メールのタイトルは「受講申し込み」等ご記入してください。

・氏名(よみがな)

・住所

・電話番号

・参加ご希望の授業名と日付をお知らせください。

■申込先・問合せ先

かのこ環境大学 受付

kanoko.k.d@gmail.com

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました